top of page

学校の学習、定期テストをしっかりサポートします

​中高一貫校では内容が高度になるだけではなく、かなり速いスピードで学習が進んでいきます。

特に、数学は最初の2年で中学3年分の内容を終え、また高校数学になると学校のワークを提出するのも、苦労している生徒さんが多いのが現状です。

定期テストで高得点を目指すには、試験前の勉強だけでは間に合わず、普段の学習が大きなポイントになりますが、部活動で忙しい中高生は、やはり日々の忙しさや疲れでつい流されがちです。

英語・数学は継続的な学習が必要な教科です。木桶の板を想像してみてください。板の高さがいろいろな単元の習熟度だとします。

高さの低い板をひとつ作ってしまえば、それまでの板が高くても、1番低い板の高さまでしか水をためることはできません。また、内容の関連性が高いので、低い板の後に再び高い板を並べていくことは困難で、さらに低い板をならべることになります。水の量を増やすには低い板の補修が必要です。

オーダーメイドカリキュラムのりぷるでは、ワークの進捗、提出物なども把握し、ペースメーカーとして普段の学習の習慣化をサポートいたします。また、それまでのつまづいたところの復習をお手伝いします。

お気軽にお問合せください。

明治学園対応コース

明治学園​対応

小・中・高一貫教育には,効果的な

学習の秘訣があります.

明治学園対応コース

​公立校​対応

将来を見すえて,小学生で身につけて

おくべきことがあります.

むずかしい問題に向かったとき,鉛筆が動くまでに

 何秒 かかりますか?

 すんなりと解けない問題に向かったとき,図や表を描いたり,具体的な数字を入れてみたり,試行錯誤して答えにたどりつく...あるいは手を動かすことなくいつまでも問題を見つめている...この違いは生まれ持った能力によるものではありません.経験を積むことによって身につけることができます.写真は九九を習ったばかりの小学2年生の答案の一部です.

6年生で習う「速さ」の問題で,かかった時間を計算しています.

公式は知らなくても,絵を描き,論理的に答えを出そうとしています.

 物事をあらゆる面から論理的に考えることは学習においてだけでなく,社会においても役立ちます.

 

学習塾りぷるでは,お子様の『考え・切り拓く力』を育てるお手伝いをいたします

bottom of page